2008年01月14日
★出産しました!前編(笑)★






みなさま、励まし・お祝いのお言葉ありがとうございます

入院期間中はpcも携帯もナシ・・・とても寂しかったです

こーしてブログを更新・皆様に幸せな報告をできる事がとってもとってもウレシイです






前期破水から始まるというビミョウなお産開始

モニターには子宮収縮の波状の波形は出ず・・・

ベビちゃんが出てくるには10cm開く必要が・・・

・・・でも痛いんですけど

センセイは難産になるかもしれない・・・と。。。
朝の5時までにまともに陣痛がこなければ陣痛促進剤を使用、それでもダメなら帝王切開・・・という説明まで受けました

7日の20時くらいには、15~20分間隔の軽めの陣痛が・・・。
8日に日付が変わる頃には15分間隔のちょっとキツい陣痛。
2時過ぎた頃には結構な痛みの陣痛が・・・でも子宮口は3.5cmしか開いておらず・・・

センセイは「まだまだだねー。死ぬほど痛くなったら呼んでね


・・・

こ・・・こんなに苦しいのに?!

ず~~~っとそれからヒマママに腰をマッサージしていてもらいました。ええ、分娩台に上がるまでず~~~っと。
4時過ぎた頃、お腹に少しでも何かが触れようものなら

もぉ玄海です


言葉にならない叫び声をあげながらのナースコール

看護士さんが来て、チェック・・・。
看護士さん「いきまないで!いきまないでください!頭が見えてます!今から分娩室にいきますよ!いきまないで立ってください!歩いて分娩室へいきますよ!!」
ヒマ「無理~~~無理~~~出ちゃう~~~う・・~~~~




看護士さん「いきんじゃダメです!!いきますよ!!」
こ~んな会話をしながら、看護士さんと母に両脇を抱えられてズルズルと分娩室へ移動しましたよ

・・・つづく・・・(笑)
そおりゃ、痛いよね。
よくがんばりました。 えらいえらい。
あとは おなかを シメルだけ・・・・・・・ え? 出産よりむずかしい?
・・・。 なら、おごちそうは、まだまだ 先の事やね。 おほほ
それから、おめでとう~~~~~!!!!!
「いきまないで、行きますよ」
う~~~ん・・・混乱してくると、いきむのか行かないのかわからなくなりそう。(笑)
後半も待っているよん。
って、休めるときに体を休めないとダメよ。
ゆっくりしていてね。
本当におめでとう!
無事男の子が誕生して本当に良かったね!
出産の計り知れないほどの大変さは本人じゃないと分からないけれど、
産まれる寸前までちゃんと頑張ったね~。
おっほっほ♪頑張っちゃたよん(笑)
>あとは おなかを シメルだけ・・・・・・・ え? 出産よりむずかしい?
はう・・・!!そのとーり!!お腹をしめるだけなんだけど、産むより難しいよぉ・・・!!
頑張ってはめてるけど、おえ・・ってなる(^^;)サイズ違いかしら・・・(==;)
フレンチカモーン!!(>ω<)
は~い!!ベビコが寝てるときにダラダラしてるよ~(笑)
結構眠ってくれるのかも・・・ww
実家でのんべんだらり~としてるよぉ~~~!!神奈川に帰ったらキツイかも(^^;)
ありがとぉ~♪
はい!頑張ってみました!!出すしかなかったので・・・(^^;)
でも、大変なのはこれから・・・ですよね!
肩肘張らずに、のんびりと育児していきたいと思います♪
ありがとです★