2008年01月14日
★出産しました!分娩編(笑)★
オハヨウゴザイマス
福岡は良いお天気です
さて。両脇を抱えられて分娩室に移動したんですけどねぇ。
・・・。
分娩室、ヒマの2時間前に出産した人が休んでまして
、分娩室の隣のOP室へ・・・
お昼までに生まれる予定だったヒマ。
4時台に子宮口全開になるなんて予想外だったらしい
センセイ、休んでたところを叩き起こされて走ってきた模様・・・「早いね!!!」という驚いた声が・・・
予想より展開が早かったので、準備はまだでした・・・OP室は広いし、寒いし、OP台は高い位置にあるし、よじのぼらなきゃいけないし、寝たら固いし・・・
やっぱり分娩台が良かった
やっぱりモニターに子宮収縮の波形は出ないし・・・でも陣痛きてるのぉーーー!!
通常は、その波形で判断してスタッフさんがいきむタイミングとかを教えてくれるんだけど、ヒマの場合、波形が出ないものだから
自分自身で「きましたぁーーーー」と叫んでましたぁ
センセイ「すって~はいて~すって~はいて~すって~!で
、息止めていきんで!!」
ヒマ「~~~~!!~~~~!!」 ←話聞くどころじゃない
センセイヒマの足を叩きながら「説明してる人を見る!こっち見る!」
ヒマ「ウ~~~ア~~~~ふ~~~ふ~~~う~~~~!!」
センセイ「うーとか、あーとか言わない!こっち見る!」
ヒマ「ひ~~~~ふ~~~~う・・・おえぇ・・・」 ←やっぱり吐きそう
陣痛の合間に説明はちゃ~んと聞きましたよ~
院長先生、やっぱり常に冷静でした
イッパイイッパイで理解するのに時間がかかったけど・・・
思わず聞き返しちゃったもん
やっぱり1回目はでなかった
このときに例の箇所を切られたらしいけど、全然気付きませんでした
2回目でお尻が痛くなった。
ヒマ「痛い~~~痛い~~~お尻が痛い~~~」
センセイ「?切った所じゃなくて?」
ヒマ「お~~~し~~~り~~~~」
センセイ苦笑い・・・
きっと骨盤が開いたんだろうねぇ・・・。もんのすごくお尻が痛かった
こんな会話を繰り返しながら3回目のチャレンジで出ました


・・・つづく・・・(笑)



さて。両脇を抱えられて分娩室に移動したんですけどねぇ。
・・・。
分娩室、ヒマの2時間前に出産した人が休んでまして


お昼までに生まれる予定だったヒマ。
4時台に子宮口全開になるなんて予想外だったらしい

センセイ、休んでたところを叩き起こされて走ってきた模様・・・「早いね!!!」という驚いた声が・・・

予想より展開が早かったので、準備はまだでした・・・OP室は広いし、寒いし、OP台は高い位置にあるし、よじのぼらなきゃいけないし、寝たら固いし・・・

やっぱり分娩台が良かった

やっぱりモニターに子宮収縮の波形は出ないし・・・でも陣痛きてるのぉーーー!!
通常は、その波形で判断してスタッフさんがいきむタイミングとかを教えてくれるんだけど、ヒマの場合、波形が出ないものだから


センセイ「すって~はいて~すって~はいて~すって~!で
、息止めていきんで!!」
ヒマ「~~~~!!~~~~!!」 ←話聞くどころじゃない

センセイヒマの足を叩きながら「説明してる人を見る!こっち見る!」
ヒマ「ウ~~~ア~~~~ふ~~~ふ~~~う~~~~!!」
センセイ「うーとか、あーとか言わない!こっち見る!」
ヒマ「ひ~~~~ふ~~~~う・・・おえぇ・・・」 ←やっぱり吐きそう

陣痛の合間に説明はちゃ~んと聞きましたよ~

院長先生、やっぱり常に冷静でした

イッパイイッパイで理解するのに時間がかかったけど・・・
思わず聞き返しちゃったもん

やっぱり1回目はでなかった


2回目でお尻が痛くなった。
ヒマ「痛い~~~痛い~~~お尻が痛い~~~」
センセイ「?切った所じゃなくて?」
ヒマ「お~~~し~~~り~~~~」
センセイ苦笑い・・・

きっと骨盤が開いたんだろうねぇ・・・。もんのすごくお尻が痛かった

こんな会話を繰り返しながら3回目のチャレンジで出ました



・・・つづく・・・(笑)
2008年01月14日
★出産しました!前編(笑)★






みなさま、励まし・お祝いのお言葉ありがとうございます

入院期間中はpcも携帯もナシ・・・とても寂しかったです

こーしてブログを更新・皆様に幸せな報告をできる事がとってもとってもウレシイです






前期破水から始まるというビミョウなお産開始

モニターには子宮収縮の波状の波形は出ず・・・

ベビちゃんが出てくるには10cm開く必要が・・・

・・・でも痛いんですけど

センセイは難産になるかもしれない・・・と。。。
朝の5時までにまともに陣痛がこなければ陣痛促進剤を使用、それでもダメなら帝王切開・・・という説明まで受けました

7日の20時くらいには、15~20分間隔の軽めの陣痛が・・・。
8日に日付が変わる頃には15分間隔のちょっとキツい陣痛。
2時過ぎた頃には結構な痛みの陣痛が・・・でも子宮口は3.5cmしか開いておらず・・・

センセイは「まだまだだねー。死ぬほど痛くなったら呼んでね


・・・

こ・・・こんなに苦しいのに?!

ず~~~っとそれからヒマママに腰をマッサージしていてもらいました。ええ、分娩台に上がるまでず~~~っと。
4時過ぎた頃、お腹に少しでも何かが触れようものなら

もぉ玄海です


言葉にならない叫び声をあげながらのナースコール

看護士さんが来て、チェック・・・。
看護士さん「いきまないで!いきまないでください!頭が見えてます!今から分娩室にいきますよ!いきまないで立ってください!歩いて分娩室へいきますよ!!」
ヒマ「無理~~~無理~~~出ちゃう~~~う・・~~~~




看護士さん「いきんじゃダメです!!いきますよ!!」
こ~んな会話をしながら、看護士さんと母に両脇を抱えられてズルズルと分娩室へ移動しましたよ

・・・つづく・・・(笑)